さわやか福祉財団

ニュースレターでもご報告していましたが、改めて・・・。昨年度、さわやか福祉財団「地域助け合い基金」の助成金をいただくことができました!

この基金は、共生社会を推進するための助成として、地域で暮らす人同士の助け合い活動(つながりづくりを目的とした居場所や地域活動を含む)を対象としており、今回いただいた助成は、CANが他団体と協働で実施しているクラウディという活動の中の『ほんの気持ちギフト』のお米購入費に活用しています。

『ほんの気持ちギフト』はコロナ渦をきっかけに始まった取り組みで、現在も継続しています(困窮若年女性を対象としたクラウディ相談会での、ささやかな支援物資)。クラウディは市内の様々な支援団体(女性、若者、生活困窮、ひとり親、障害、LGBTQ・・・)が協働しており、お互いの機関の強みを知り、連携を深める機会ともなっています。

また、今回の助成金応募をきっかけにして、CAN事務所がある豊平区の区社協(生活支援コーディネーターさん)とのご縁ができたり、隣区の障害者支援事業所からお米を購入するようになったり・・・と、まさに地域のつながりが広がっています。

さわやか福祉財団様、誠にありがとうございました。

さわやか福祉財団HPはこちら ↓